保健活動推進員
笹下地区では町ぐるみ健康づくり教室として毎月第 1・3 金曜日に港南地区センターで体力保持と筋力アップをめざして運動しています。赤や黄色のボールとセラバンドを使い、50 代から 80 代迄の方々が賑やかに集います。ささげ祭りでは、普段の体操の成果を発表しています。また、ウォーキングを年 2 回開催。赤ちゃん教室では、保健師のお手伝いをしながら楽しく過ごしています。
高齢化社会にむけ、皆様も是非参加して下さい。
最新情報
- 2025.10.04 ささげ祭り~やればできる! で、三世代参加~ at 横浜市港南区 横浜市立港南中学校 10月4日土曜日、港南中学校において、午後からの雨の予報も吹き飛ばす勢いで2年ぶりのささげ祭りが開催されました。 開会式、ラジオ体操から始まり、 […]
- 意見交換会(2024.02.17 港南中央地域ケアプラザ)これからの「ささげ祭り」 〜 活発な意見がかわされました 令和5年度第2回目は、笹下地区別計画5つのテーマの中の一つ「3世代が参加・交流するまち」をテーマに、昨年9月に行われた「ささげ祭り」を振り返りながら意見交換が行わ […]
